Epilog Laser

グラミー賞のトロフィーにエピログが使われてる理由

1958年に設立されたグラミー賞は、ナショナル・アカデミー・オブ・レコーディング・アーツ・アンド・サイエンス が主催する音楽賞です。
最初にトロフィーを製作していたのはボブ・グレイブス氏でした。

彼の見習いとして働いていたジョン・ビリングスが現在トロフィーを製作しています。

john-billings.jpg

ボブが亡くなられた後、ジョンはそのビジネスを購入し、自分のガレージに移動しました。
当時はレーザーを使用していませんでした。
グラミー賞は金型から作成されていて、プラークに名前、タグにシリアルが刻印されています。
プロセスが長く3時間程度時間を費やすことも珍しくなかったことです。

taylor-swift-grammy.jpg

「エピログレーザーは、全く新しいツールで私の想像性と能力を持つことで、新しい始まりに謙虚な光を照らしました。」とジョンは話しています。
ジョンは大きなアイテムを彫刻できる機会をさがしていて、ある業界紙でレーザーを見たときは費用を正当化するこができるとは思っていませんでした。しかし、様々なフォーラムでのコメント、レビューを読んで、マニュアルをダウンロードし研究を始めました。
ジョンは彫刻に適してたEpilog Helixに決めました。

grammy-laser-engraving.jpg

グラミー賞を作成するのは時間のかかるプロセスです。しかし、エピログが彫刻時間を短縮してくれました。
一度に40のグラミーを彫刻することができるようになりました。そのときは感動したそうです。
それぞれのグラミーはシリアル番号を取得しています。
過去には小さな真鍮板に彫刻し貼り付けていました。
エピログはプレキシグラスから治具をカットしそのままシリアル番号とロゴを彫刻することができるので完成までたったの20秒です。
過去34年間で8000のグラミーを作り、偉大な名前を彫刻するとき、彼はまだ謙虚な感覚を持つそうです。
最も記憶に残る賞は1991年のボブ・ディランのための功労賞でした。
ジャック・ニコルソンが60年代前半からファンだったボブ・ディランにトロフィーを掲示したとき、彼は式典にいました。その週間、ジョンはとても誇りに思ったそうです。
ジョンは、グラミー以外にも時折他の組織のための金型つくりの仕事も行っています。
普段は使用しない素材でも、依頼があれば作成するそうです。
その時はマニュアルやウェブサイトを参照するそうです。

Epilog Laser Fusionでゴム印加工ができるようになりました。

Epilog Fusion 32レーザーのドライバーにゴム印加工モードが追加されました。

20140710_01.jpg

通常どおりデータを作成します。ゴム印ですので、反転させます。

20140710_02.jpg

カーソル部分にある「レリーフ」と「スタンプ」が使用できるようになりました。

20140710_03.jpg

通常のドライバー画面です。特に変更点はありません。

20140710_04.jpg

ゴムをセットします。

20140710_05.jpg

加工がスタートしました。

20140710_05.jpg

どんどん彫っていきます。

20140710_06.jpg

大分彫れてきました。

20140710_07.jpg

汚れがありますので、ささっと洗って完成です。

20140710_08.jpg

実際に綺麗に出るかテストしてみます。

20140710_09.jpg

大きさがわかるように、ペンを並べてみました。
問題ない仕上がりです!
まだ、こちらのドライバーはベータ版です。
正式にリリースされましたら、[レーザーコネクトのホームページ]でお知らせいたします。
今回使用した機種。 Epilog Fusion 32
fusion32-top.jpg

Epilog Fusion 40デビュー!

Epilog Fusionシリーズから最新機種「Fusion40」のご紹介です。
Fusion32より加工エリアが大きいタイプになっています。
米国エピログスタッフも大絶賛。エピログレーザーのシリーズ中、性能ナンバー1です!

fusion40.jpg

●加工範囲比較
Fusion32:(W×D)813×508mm
Fusion40:(W×D)1016×711mm
縦横がFusion32より約200mm大きくなりました。
大きな素材も簡単にセットできます。
高速スピードで高品質なレーザー加工が実現しました。
▼主な仕様はこちらです。
加工範囲   (W×D)1016×711mm
最大収容高さ 361mm
搭載可能出力 30W、40W、50W、60W、75W、120W
本体外形寸法 (W×D×H)1537mm×1048mm×1073mm
木、アクリル、布、皮革、紙、二層板、ゴム、プラスチック
など、様々な素材に加工できます。
Epilog Fusion40の詳細はこちら。

お問い合わせはお気軽にどうぞ!
お電話またはメールで受付けております。
無料でカタログをお送りいたします。
info@laserconnect.co.jp
受付時間 平日9:00~18:00
土日祝休み
レーザーコネクトのホームページも宜しくお願いします。

新機種 Epilog Fusion(フュージョン)シリーズ登場!

新機種のEpilog Fusionシリーズが登場しました。

fusion-pr.gif

主な特長はこちらです。
・ジョイスティックコントロール
ジョイスティックコントロールで、ホームポジションから上下左右簡単に動かすことが可能です。
・ジョブマネージメントソフトウェアー
双方向通信によって高度な位置決めやデータの管理、加工時間の予測などが可能。
・高剛性ボディー
他のモデルに比べ最高10倍のボディー剛性を実現。
・大型ブラシレスDCサーボモーター
・大型強化ガラス&LEDライト
大きなウィンドウと加工エリアのLED照明により作業状況の確認が容易に。
・温度センサー/緊急停止ボタン
より安全な運用の為に標準装備しました。
・フロントドアー
フロントドアーを開けることにより加工テーブルへのアクセスが容易に。
高速、高精度な彫刻・切断加工が実現しました。
アクリルカットにおいても滑らかな切断面、またスピードは従来比較最高の150%アップ!
近日中に詳細はアップします!ご質問等はお気軽にお問い合わせください。


カタログダウンロード

エピログレーザーシステムがCNNのWEBサイトに取り上げられました。

エピログレーザー社のレーザーカッターを使用しているファッションデザイナー「Diana Eng」がCNNのWEBサイトで紹介されています。

CNN WEBサイトはこちら

↓こちらが彼女の作品の写真です。

エピログレーザーカッターを使用したTシャツ

もの凄い細かいですね。

エピログレーザーカッターを使用したTシャツ

切断面はこんな感じです。
Diana Engのこちらの服は、単純に穴があいてる訳ではありません。
グラフィックソフトでデザインを作成し正確にレーザーカットをしています。
切断面はほつれる事なく、永続的ですし洗濯も可能になります。
こちらの作品以外にも様々な作品にレーザーカッターが使用されています。

エピログレーザーカッターを使用したTシャツ

エピログレーザーカッターを使用したTシャツ

レーザーカッターを使えば手作業では細かく難しかったカットも短時間に容易に行うことができます。
Diana Engさんは、レーザーカッターをうまく利用しどんどん新しい作品を生み出しています。
やはり彼女のような創造性、発想力がオリジナリティでクオリティの高い作品を生み出しているのでしょう。
レーザーカッターで、もっと素晴らしい作品ができる!そう証明してくれましたね。
これからも、どんどん素敵な服をデザインしてほしいです!
英語ですが動画ではインタビューや作業風景などをご覧いただけます。

「アジア№1ディストリビュータ賞」を受賞!

2012年アジアで最もエピログレーザー加工機を販売した代理店として表彰されました!
今年は新機種も発売されます。
お客様のお役にたてるよう、社員一同頑張ってまいります!

アジア№1ディストリビュータ賞

2013年、エピログレーザーは25周年を迎えました。

Epilog Celebrates 25th Anniversary in 2013
CO2ファイバーレーザーの設計で25周年を祝う革新の産業リーダー
コロラド州ゴールデン
2012年はエピログレーザーにとって業績ともに最高の1年でした。翌年の2013年は、エピログレーザーの25周年記念にあたり、記念すべき年でさらに業績アップが期待されます。

エピログレーザーの販売、およびマーケティング担当の副社長マイクディーンはこう語ります。
我々は25年間お客様を第一で考え、お客様の役に立てるようなシステムを設計するため技術の向上を行ってきました。
うれしいことにたくさんのお客様にも愛されてきました。

エピログレーザー社はジョージア工科大学の同級生で友人のスティーブ・ガルニエとジョンドランの2人によって1988年に設立しました。2人ははのちに会社の最高経営責任者(CEO)兼エンジニアリング担当副社長に就任しました。わずか25年でエピログレーザーはCO2やファイバーレーザーシステムの設計および製造において業界1に登り詰めました。
同社はまた、デンバーでメトロエリアとして5回トップ10にランクインし、それは大変喜ばしく光栄に思います。

2008年にZing16がエントリー機種として発表。
CorelDRAWのプロマガジンでは多くの方々に賞賛され「2012 North American Customer Value Enhancement Award」を受賞しました。
ここまで成功を収めることができたのは、我々は1人でなく献身的な従業員、代理店、などに支えられていたからだと思います。今後もお客様に満足していただけるような最高なレーザーを提供していきたいと思っています。

25anniversary.gif

レーザーコネクト

エピログレーザーでiPhone5に彫刻しました

今話題のiPhone5。
発売開始から3日間で500万台突破とものすごい記録を叩き出しています。
これからも、どんどん伸びていくのでしょう。
私はiPhoneユーザーではありませんが、これだけ多くの人が持っていると
ケースなどのアクセサリーでかぶらないようにするでしょう。なかなか難しいですが・・・
さすがに、レーザーで彫刻している人は少ないと思います。
しかもそれが、自分の写真だったら確実に世界に1つのオリジナルになります。
↓こちらの動画をご覧ください。

iPhone 5 Laser Engraved with Epilog Laser System.

こんなに簡単にできるのです。私もやってみたくなりました。

20121005.jpg

こちらの動画で使用しているのはHelixです。

helixtopimg.jpg


報告が忘れましたが、ブログのデザインを変更しました。
シンプルですが。。。